2018 · 01 · 09 (Tue) 18:13 ✎
ハーブを知れば知るほど
その奥深さに魅せられています
【フィトテラピー】
フィト : 植物
テラピー : 療法
つまり、【植物療法】というカタチで
ハーブを学び出してしばらく経ちます。

例えば
「ローズマリー」
ローズマリーをどう抽出するか?
その抽出する材料や方法によって
得られる成分も変わってきます。
どんな風に効かせたいか?
どんな効果を期待したいか?

植物油の場合も同じく
ハーブによって
抽出方法が変わってきます。
楽しく美味しいハーブも大好きです
そこに、さらに植物の成分や特徴、時代背景
などを学びとり、実践していくハーブも
奥が深くて、めちゃめちゃ楽しいです
2月から
そんな【植物療法】を学べる
「フィトテラピーはじめてクラス」
・・・まずは、【フィトテラピー】を知っていただく
体験レッスン
を始めていきたいと思います
■募集日時
2月 13日(火)・22日(木)
いずれも10時~12時予定。
詳細は、またこちらの方で
お伝えさせていただきます。
ぜひ!日程空けておいてくださいね
【お問合せ・お申込み先】
こちらのフォームよりお問合せください
⇒ ☆パソコン・スマホの方
⇒ ☆携帯電話の方
*La chicでは各種レッスン、随時受付中です♪
☆体験レッスン
☆1dayクラフトレッスン
☆ハーブティーコースレッスン
☆ハーバルライフセラピー
など、気になるレッスンがありましたら、まずは日程等ご相談ください
【お問い合わせ】
こちらのフォームよりお問合せください
⇒ ☆パソコン・スマホの方
⇒ ☆携帯電話の方
その奥深さに魅せられています

【フィトテラピー】
フィト : 植物
テラピー : 療法
つまり、【植物療法】というカタチで
ハーブを学び出してしばらく経ちます。

例えば
「ローズマリー」
ローズマリーをどう抽出するか?
その抽出する材料や方法によって
得られる成分も変わってきます。
どんな風に効かせたいか?
どんな効果を期待したいか?

植物油の場合も同じく
ハーブによって
抽出方法が変わってきます。
楽しく美味しいハーブも大好きです

そこに、さらに植物の成分や特徴、時代背景
などを学びとり、実践していくハーブも
奥が深くて、めちゃめちゃ楽しいです

2月から

そんな【植物療法】を学べる
「フィトテラピーはじめてクラス」
・・・まずは、【フィトテラピー】を知っていただく
体験レッスン


■募集日時
2月 13日(火)・22日(木)
いずれも10時~12時予定。
詳細は、またこちらの方で
お伝えさせていただきます。
ぜひ!日程空けておいてくださいね

【お問合せ・お申込み先】
こちらのフォームよりお問合せください


*La chicでは各種レッスン、随時受付中です♪
☆体験レッスン
☆1dayクラフトレッスン
☆ハーブティーコースレッスン
☆ハーバルライフセラピー
など、気になるレッスンがありましたら、まずは日程等ご相談ください

【お問い合わせ】
こちらのフォームよりお問合せください


スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-01-12