fc2ブログ
Top Page › レッスン風景 › ヨモギレッスン

2017 · 10 · 19 (Thu) 17:47

ヨモギレッスン

本日は【ヨモギレッスン】


前回開催したのは、確か
去年の春。。。?
しばらくぶりの開催となりました!



ヨモギは
ヨモギ団子などで親しみが
ありますが



ヨモギだけに注目して
扱うことって
あまり機会がないですよね?



ヨモギのお茶やモグサなど・・・
昔の人は本当に上手に工夫して
生活に取り入れてたんだなぁと思います



手間暇惜しまず
工夫して
植物とも共生しながら



その手間暇をかけられずに
今は商品になってるものを
買ったりしてるのですが



ただ、昔から良いといわれてきたものが
技術の進歩で科学的な根拠に基づき
現代その良さが改めて見直されたり
やっぱり良かったんだ~!
と思える植物たちって、たくさんありますよね?



【おばあちゃんの知恵】的なものも
やっぱりすごかったんだ!と思います



改めて!私たちの暮らしの中にも
取り入れていきたい植物
まだまだ、たくさんありますね



特に!冷えやすい女性の身体を
温めてくれる
【ヨモギ】
もそんな植物の1つです!





毎回お話しするのが
楽しすぎて
写真を撮り忘れてしまいます
(今日も気づいたのはレッスン後



ヨモギレッスン ヨモギティー
改めて、レッスン後に
よもぎのお茶をいただきました
懐かしいような
少し甘味もある
ほっとするお味で美味しい


本日もお越しいただきありがとうございました



次回の和薬草レッスンは

11月16日(木)10:30~
『ドクダミレッスン』
です!

  
  独特の匂いのあるドクダミですが
  ハーブとブレンドすることで
  驚くほど!飲みやすくなります
  そして何より!
  【十薬(じゅうやく)】といわれるだけあって
  身体に嬉しい効果がたくさんです


【お問合せ・お申込みはこちらから】
こちらのフォームよりお問合せください
 ⇒ ☆パソコン・スマホの方
 ⇒ ☆携帯電話の方
※定員がありますので、ご興味ある方はお早めに…





 ◆10月以降の講座一覧◆ 

【ハーブティー体験レッスン】
楽しく学んで、ハーブを知る第一歩に!!
ハンドバスやティータイムを楽しみながら
ハーブを知ることで世界が広がります!  
       ◎10/3(火)10時30分~11時30分 ◎10/7(土)13時30分~11時30分 
       ◎11/2(木)10時30分~11時30分  ◎11/10(金)10時30分~11時30分※リクエスト有!日程追加しました!
       ◎12/2(土)13時30分~14時30分


【お問合せ・お申込みはこちらから】
こちらのフォームよりお問合せください
 ⇒ ☆パソコン・スマホの方
 ⇒ ☆携帯電話の方
※定員がありますので、ご興味ある方はお早めに…



New!
【和薬草レッスン】
昔から私たち日本人の身近にあった薬草(=和ハーブ)その魅力が
時を経て、改めて見直されていきています!
馴染み深くて、馴染み易い!和ハーブについて詳しくお伝えします!

◎10月19日(木)午前 10時30分~ ヨモギ(モグサを使った入浴剤作り) ←※リクエスト有り!ヨモギレッスンへ変更しました!
◎11月16日(木)午前 10時30分~ ドクダミ(オリジナル和ハーブブレンド作り) 
◎12月 5日(火)午前 10時30分~ ビワ(万能!ビワエキス入りクリーム作り) 



New!
【クラフトコースレッスン】
毎月季節にあったハーブのクラフト作りを楽しむレッスンです!
“ハーブ”を身近に感じて暮らしの中にどんどん取り入れることで
自分も!周りの人も!笑顔になれますよ

◎10月17日(火)午前 10時30分~12時 カモミールレッスン(石けん作り)←※日程変更有り‼  
◎11月 9日(木)午前 10時30分~12時 生薬レッスン(生薬化粧水作り)
◎11月30日(木)午前 10時30分~12時 カモミールレッスン(石けん作り) ※リクエスト有!カモミールレッスン追加しました! 
◎12月 7日(木)午前 10時30分~12時 月桃レッスン(月桃ポプリ作り)




【お問合せ・お申込みはこちらから】
こちらのフォームよりお問合せください
 ⇒ ☆パソコン・スマホの方
 ⇒ ☆携帯電話の方








スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-10-20

Comments







非公開コメント

[youth_resp2c-l] Template Designed:*Essence
Material:web material *Essence