2017 · 05 · 31 (Wed) 14:54 ✎
しばらくぶりのブログ更新です。。。
La chicのレッスンは
変わらずボチボチ続いていますよ(^^)
昨日はメディカルハーブコース
LESSON9
【外用ハーブについて】でした

今では食用としてすっかり
お馴染みになっている
【パセリ】
も、もともとは医薬品だった歴史があります
そのパセリ
についての詳しい紹介や
内服以外のハーブの利用法
=外用で使えるハーブについて
のご紹介、をたくさん
などなど。メディカルコースは
毎回内容が盛りだくさんなので
あれもこれもお伝えしたくて
いつも写真を撮り忘れてしまいます
写真はFさまからいただいたものです

有難いことに
Fさまは、ハーブティーコースから
始まり、メディカルハーブコースへと
通っていただいてから
もう2年以上が過ぎました!!
メディカルハーブコースも
残すとこラスト1回!!
LESSON10
【高齢者にハーブ】
の回を残すのみとなりました!!
自身の加齢や老化に加え
ご両親の高齢化など
老化に対する環境は
人それぞれですが。。。
ハーブにできること
ハーブだから寄り添えること
もあります
できることから。
身近なところから。
ハーブを取り入れて
ココロもカラダも元気に過ごして
いただきたいなぁと、改めて思いました!
このパセリの回のレッスンでは
【パセリビネガー】を作っていただきます!
ただ、抽出に少し時間がかかるので
今日作ったものはしばらくしてからのお楽しみです(^^♪
こちらは以前作っておいた、その!パセリビネガーで
昨夜は「蕪のサラダ」
を作ってみました
洋風にはもちろん!
意外と和風のものにも合いますよ♪

本日もお越しいただきありがとうございました
【お問い合わせ】
こちらのフォームよりお問合せください
⇒ ☆パソコン・スマホの方
⇒ ☆携帯電話の方
*La chicでは各種レッスン、随時受付中です♪
☆体験レッスン
☆1dayクラフトレッスン
☆ハーブティーコースレッスン
☆ハーバルライフセラピー
など、気になるレッスンがありましたら、まずは日程等ご相談ください
【お問い合わせ】
こちらのフォームよりお問合せください
⇒ ☆パソコン・スマホの方
⇒ ☆携帯電話の方
または、こちらまでご連絡ください。
Mail : lachic_herbtea@yahoo.co.jp
ハーブティー教室 La chic(ラシック)
下田敦子
*予約制(女性限定)
La chicのレッスンは
変わらずボチボチ続いていますよ(^^)
昨日はメディカルハーブコース
LESSON9
【外用ハーブについて】でした

今では食用としてすっかり
お馴染みになっている
【パセリ】
も、もともとは医薬品だった歴史があります
そのパセリ
についての詳しい紹介や
内服以外のハーブの利用法
=外用で使えるハーブについて
のご紹介、をたくさん

などなど。メディカルコースは
毎回内容が盛りだくさんなので
あれもこれもお伝えしたくて
いつも写真を撮り忘れてしまいます

写真はFさまからいただいたものです


有難いことに
Fさまは、ハーブティーコースから
始まり、メディカルハーブコースへと
通っていただいてから
もう2年以上が過ぎました!!
メディカルハーブコースも
残すとこラスト1回!!
LESSON10
【高齢者にハーブ】
の回を残すのみとなりました!!
自身の加齢や老化に加え
ご両親の高齢化など
老化に対する環境は
人それぞれですが。。。
ハーブにできること
ハーブだから寄り添えること
もあります

できることから。
身近なところから。
ハーブを取り入れて
ココロもカラダも元気に過ごして
いただきたいなぁと、改めて思いました!
このパセリの回のレッスンでは
【パセリビネガー】を作っていただきます!
ただ、抽出に少し時間がかかるので
今日作ったものはしばらくしてからのお楽しみです(^^♪
こちらは以前作っておいた、その!パセリビネガーで
昨夜は「蕪のサラダ」
を作ってみました

洋風にはもちろん!
意外と和風のものにも合いますよ♪

本日もお越しいただきありがとうございました

【お問い合わせ】
こちらのフォームよりお問合せください


*La chicでは各種レッスン、随時受付中です♪
☆体験レッスン
☆1dayクラフトレッスン
☆ハーブティーコースレッスン
☆ハーバルライフセラピー
など、気になるレッスンがありましたら、まずは日程等ご相談ください

【お問い合わせ】
こちらのフォームよりお問合せください


または、こちらまでご連絡ください。
Mail : lachic_herbtea@yahoo.co.jp
ハーブティー教室 La chic(ラシック)
下田敦子
*予約制(女性限定)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-05-31