fc2ブログ
Top Page › お出かけ › 大人の遠足♪

2017 · 04 · 21 (Fri) 17:05

大人の遠足♪

昨日は、とってもたのしみにしていた

☆㈱リングライト主催の
【春のハーブ遠足】へ行ってきました♪


関西で、しかも京都で!!
蒸留を見られと聞いて楽しみにしてたんです!



メンバーのみなさんと向かった目的地は
京北の、のどかな景色に広がる
☆北山ファームさん
   



昔から地元にある特産品などを
利用して、過疎化が進む地域を
活性化させるよう、何とかがんばりたいと
代表の村山さんがとても工夫されて
蒸留所を作られていました!



こちらのお鍋は本来は
ラーメン用の寸胴鍋だそうです!
それを工夫して作り替えられて
いたのには驚きました!!
   



燃料も、最初はIHだったそうですが
今は薪を利用されてます!
冷却装置の水も、山からひいてきた水を
また川へ戻してと
いろんなものに無駄がなく
うまく循環させて
自然にかえるような工夫がされていました!
   


こちらは【黒文字】
春にとれる黒文字の香りは
また、軽さがあって素敵な香りなんだと
教えていただきましたよ!
   




そして京都の杉といえば【北山杉】が有名です
伺った時はちょうどその北山杉から
精油とフローラルウォーターを作られていました!
その他、季節に合わせて
京都の柚子で有名な【水尾の柚子】や
竹、梅などからも作られているそうです!
  



そして、お昼は炭火で焼いた
焼きおにぎりや納豆餅


それに、手作りピザを
ピザ釜で焼いてもらって
   



焼きたてを美味しくいただきました!
  



午後からは美山にある
☆はーばりすとくらぶ 美山さんへ

   



キレイにお手入れされたハーブガーデン
を見学させてもらい、テンションが上がります↗
   


美味しいケーキとハーブティーも
いただきました
   



とっても立ち姿がかっこよかった
こちらの木は、、、
丸い葉の形をした珍しい
【ローリエ】だそうです!


ハーブ仲間のみなさんと行く
ハーブ遠足は
まさにハーブ尽くし!!
で、とっても楽しく幸せな時間でした


そして、和の香り。和ハーブは
やはり落ち着きますね。。。
持ち帰った、北山杉や黒文字の小枝
がわが家でもほんのり香って癒されます!



★★★★★★★★★★★★★★★★
ご好評いただいてます
和ハーブシリーズ!第4段!!かな?
【クワ】
別名【マルベリー】
のレッスンを5月に予定しています!


■5月11日(木) 10:30~
■5月12日(金) 10:30~


ぜひ☆ご予定空けておいてくださいね~♪




スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-11-16

Comments







非公開コメント