2016 · 03 · 22 (Tue) 15:21 ✎
前々回のインフルエンザネタには、実はその後におまけがありまして
息子がインフルエンザの待機期間あと1日という日の晩に、
もともとアレルギー性鼻炎のある息子が寝る前に鼻をかんだところ。。。
イタイイタイイタイイタタタタタ・・・・・・・・・・イ
と叫ぶので、慌てて駆け付けたところ、
両耳がイタイ
と。
その日の晩は、眠れないほどの痛みを訴えていたので、
結局、夜中に痛み止めを飲ませ、
翌日耳鼻科へ連れていきました。
やはり、急性の中耳炎という診断を受け、
その後はもう落ち着いた様子で、これまた一安心。ということがありました
そんな話を後日、電話で実家の母に話していたところ、
中耳炎なら、「ユキノシタ」の汁を耳につけてやったら良かったのに
と、言われて初めて思い出しました!
わが家には、実家からもらってきた「ユキノシタ」があったんだ!ということを
母はハーバリストでも何でもない、ただの主婦ですが、
もともと身体の弱かった姉をなんとかしてやりたい!という想いで、
自然療法や食事に関していろいろと勉強し、そして生活の中で
数多く実践してきた人なので、とても説得力があります。
私がハーブに興味を持つようになったのも、母の影響が大きいです
(その辺りのことも、またレッスンなどで触れられたらと思います。 ご興味ありましたらお知らせ下さい。熱く語りますヨ!)
そういえば、私も実家に居たころにユキノシタの汁を耳に。。。
という経験があったことを思い出しました。

〈こちらは、わが家のユキノシタ〉
名前の由来は:
寒い冬に、雪の下にあっても枯れない緑の葉があることから、
などといわれたり、虎耳草(こじそう)〈葉が虎の耳の形に似ていることから〉
などとも呼ばれ、古くから民間薬として親しまれてきた植物です。
ハーブや薬草といわれる植物は、
その効能はもちろん!昔から人々に親しまれ、
たくさんの人達の経験や知恵が活かされて今に受け継がれている。
そう思うと、ますますその存在を有り難く感じます
そして、ますますハーブが好きになり、ますますハマってしまうんです

あぁ~、ユキノシタ。試してみればよかったな~
*La chicではその他のレッスンも随時受付中です♪
☆体験レッスン
☆1dayクラフトレッスン
☆ハーブティーコースレッスン
☆ハーバルライフセラピー
など、気になるレッスンがありましたら、まずは日程等ご相談ください
【お問い合わせ】
こちらのフォームよりお問合せください
⇒ ☆パソコン・スマホの方
⇒ ☆携帯電話の方
または、こちらまでご連絡ください。
Mail : lachic-herbtea@ezweb.ne.jp
Tel : 090-8205-1897
ハーブティー教室 La chic(ラシック)
下田敦子
*予約制(女性限定)

息子がインフルエンザの待機期間あと1日という日の晩に、
もともとアレルギー性鼻炎のある息子が寝る前に鼻をかんだところ。。。
イタイイタイイタイイタタタタタ・・・・・・・・・・イ

と叫ぶので、慌てて駆け付けたところ、
両耳がイタイ

その日の晩は、眠れないほどの痛みを訴えていたので、
結局、夜中に痛み止めを飲ませ、
翌日耳鼻科へ連れていきました。
やはり、急性の中耳炎という診断を受け、
その後はもう落ち着いた様子で、これまた一安心。ということがありました

そんな話を後日、電話で実家の母に話していたところ、
中耳炎なら、「ユキノシタ」の汁を耳につけてやったら良かったのに

と、言われて初めて思い出しました!
わが家には、実家からもらってきた「ユキノシタ」があったんだ!ということを

母はハーバリストでも何でもない、ただの主婦ですが、
もともと身体の弱かった姉をなんとかしてやりたい!という想いで、
自然療法や食事に関していろいろと勉強し、そして生活の中で
数多く実践してきた人なので、とても説得力があります。
私がハーブに興味を持つようになったのも、母の影響が大きいです

(その辺りのことも、またレッスンなどで触れられたらと思います。 ご興味ありましたらお知らせ下さい。熱く語りますヨ!)
そういえば、私も実家に居たころにユキノシタの汁を耳に。。。
という経験があったことを思い出しました。

〈こちらは、わが家のユキノシタ〉
名前の由来は:
寒い冬に、雪の下にあっても枯れない緑の葉があることから、
などといわれたり、虎耳草(こじそう)〈葉が虎の耳の形に似ていることから〉
などとも呼ばれ、古くから民間薬として親しまれてきた植物です。
ハーブや薬草といわれる植物は、
その効能はもちろん!昔から人々に親しまれ、
たくさんの人達の経験や知恵が活かされて今に受け継がれている。
そう思うと、ますますその存在を有り難く感じます

そして、ますますハーブが好きになり、ますますハマってしまうんです


あぁ~、ユキノシタ。試してみればよかったな~

*La chicではその他のレッスンも随時受付中です♪
☆体験レッスン
☆1dayクラフトレッスン
☆ハーブティーコースレッスン
☆ハーバルライフセラピー
など、気になるレッスンがありましたら、まずは日程等ご相談ください

【お問い合わせ】
こちらのフォームよりお問合せください


または、こちらまでご連絡ください。
Mail : lachic-herbtea@ezweb.ne.jp
Tel : 090-8205-1897
ハーブティー教室 La chic(ラシック)
下田敦子
*予約制(女性限定)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-03-22