2016 · 03 · 08 (Tue) 16:59 ✎
わが家のミモザも3年目にして、初めて!キレイに咲いてくれてます
今日はミモザの日なんだとか
イタリアでは3月8日は「ミモザの日」と呼ばれ、男性が日頃の感謝の気持ちを込めて、
妻や恋人、身近の女性にミモザの花を贈る習慣があるそうなんですって!、素敵ですね~

ミモザと呼んでいるのはフサアカシアのことで、
ギンヨウアカシアなど、アカシアは約600種類を数えるほどあるそうですよ!
乾燥させたお花はポプリなどにも利用できるそうです(^‐^)
先週から風邪っぽく、咳や鼻が出ていたのですが
今日ぐらいから、やっと普段の体調に戻ってきました!
この黄色いお花を見ていると、なんだか元気がもらえますね

今日はミモザの日なんだとか

イタリアでは3月8日は「ミモザの日」と呼ばれ、男性が日頃の感謝の気持ちを込めて、
妻や恋人、身近の女性にミモザの花を贈る習慣があるそうなんですって!、素敵ですね~


ミモザと呼んでいるのはフサアカシアのことで、
ギンヨウアカシアなど、アカシアは約600種類を数えるほどあるそうですよ!
乾燥させたお花はポプリなどにも利用できるそうです(^‐^)
先週から風邪っぽく、咳や鼻が出ていたのですが

今日ぐらいから、やっと普段の体調に戻ってきました!
この黄色いお花を見ていると、なんだか元気がもらえますね

スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-03-08