2014 · 09 · 22 (Mon) 21:38 ✎
本日もおこしいただきありがとうございます。
京都市西京区内にある ハーブティー の教室です。
詳しくはこちらから→ ☆La chic(ラシック) について
体験レッスン随時受付中です!→ ☆体験レッスン
ハーブティーについて興味のある方、La chic(ラシック)ってどんなとこ?と思われた方、まずは体験レッスンへ♪
〇9月のクラフトレッスン〇
☆ユーカリレッスン☆ 随時受け付け中です♪
===================================================
今日は週明け月曜日で、明日は祝日
(日にちも気にしますが、子供たちの習いごとなど、曜日で動くクセがついてしまってるようで)
月曜だけど、ちょっとゆっくりしていい日!
・・・と思うと、なんだか感覚がクルイますね

わが家のラベンダーも、そろそろ切ってあげないとな

そんな日に(どんな日だ!?
)、ラベンダーで作るハーブなワインなんていかがでしょ~
(上と下の写真、ラベルが裏(黒)と表(白)で写してしまってますね
同じワインなんですよ!わかりづらくてスミマセン
)

白ワインに漬け込んだラベンダーが、
ワインの香りや味を
より複雑に
より奥行き深く
してくれています
白ワインが
『こんなキレイなロゼカラーに☆』
なるんですよ
ハーブティーコースの中では、ハーブとお酒やハーブとその他の飲み物など、
ハーブを利用したアレンジティーなども紹介しています
ハーブティーコースについて詳しくわはこちら ⇒ ☆ハーブティーコース
『ゆっくりしていいんだよ
』
・・・と、自分に言い聞かせて
今夜は少しゆっくりすることにしま~す
京都市西京区内にある ハーブティー の教室です。
詳しくはこちらから→ ☆La chic(ラシック) について
体験レッスン随時受付中です!→ ☆体験レッスン
ハーブティーについて興味のある方、La chic(ラシック)ってどんなとこ?と思われた方、まずは体験レッスンへ♪
〇9月のクラフトレッスン〇
☆ユーカリレッスン☆ 随時受け付け中です♪
===================================================
今日は週明け月曜日で、明日は祝日

(日にちも気にしますが、子供たちの習いごとなど、曜日で動くクセがついてしまってるようで)
月曜だけど、ちょっとゆっくりしていい日!
・・・と思うと、なんだか感覚がクルイますね


わが家のラベンダーも、そろそろ切ってあげないとな


そんな日に(どんな日だ!?


(上と下の写真、ラベルが裏(黒)と表(白)で写してしまってますね



白ワインに漬け込んだラベンダーが、
ワインの香りや味を
より複雑に

より奥行き深く

してくれています

白ワインが
『こんなキレイなロゼカラーに☆』
なるんですよ

ハーブティーコースの中では、ハーブとお酒やハーブとその他の飲み物など、
ハーブを利用したアレンジティーなども紹介しています

ハーブティーコースについて詳しくわはこちら ⇒ ☆ハーブティーコース
『ゆっくりしていいんだよ

・・・と、自分に言い聞かせて

今夜は少しゆっくりすることにしま~す

スポンサーサイト
最終更新日 : 2014-09-22