2014 · 06 · 19 (Thu) 23:00 ✎
本日もおこしいただきありがとうございます。
京都市西京区内にある ハーブティー の教室です。
詳しくはこちらから→ ☆La chic(ラシック) について
体験レッスン受付中です!→ ☆体験レッスン
ハーブティーについて興味のある方、La chic(ラシック)ってどんなとこ?と思われた方、まずは体験レッスンへ♪
===================================================
今月のクラフトレッスンでお伝えしている “メリッサ”
ラテン語のMelissa(ミツバチ)に由来するハーブですが、
“レモンバーム” という名前の方がよく耳にされるかもしれませんね
長寿のハーブとしても有名なメリッサ
今月はそのメリッサでオーガニックコットンの巾着を染め上げていきます♪

日時 : 6月27日(金) 10:30~(約1時間半)
場所 : La chic教室内
(阪急『桂』駅より徒歩8分)
が今月ラストのレッスンになります
『メリッサレッスン』 ~ハーブ染め体験~
メリッサ(=レモンバーム)についての説明
↓
ハーブ染めの効果や染め方をご説明をしたあとに
実際にお一人ずつメリッサで巾着袋を染めていただきます☆
(自然な色に染めあがった布は、どこか懐かしいような、ほっ
とするような
見た目にも、お肌にも優しい風合いに染め上がります。)
↓
簡単ポプリの作成☆
↓
出来上がったメリッサ染めの巾着に天然のポプリをお詰めして、
お持ち帰りいただきます
(ご自身のイニシャルのタグやリボンを付けてもかわいいですよ
)
〈 3000円/テキスト・材料費・お菓子・ハーブティー付・税込 〉
わが家では玄関の手すりに引っ掛けていました♪
合成香料の匂いはキツクて苦手ですが、、、
手作りポプリは100%天然のものだけでできているので
ほのかに心地いい
アロマの香りが広がります
京都市西京区内にある ハーブティー の教室です。
詳しくはこちらから→ ☆La chic(ラシック) について
体験レッスン受付中です!→ ☆体験レッスン
ハーブティーについて興味のある方、La chic(ラシック)ってどんなとこ?と思われた方、まずは体験レッスンへ♪
===================================================
今月のクラフトレッスンでお伝えしている “メリッサ”
ラテン語のMelissa(ミツバチ)に由来するハーブですが、
“レモンバーム” という名前の方がよく耳にされるかもしれませんね

長寿のハーブとしても有名なメリッサ

今月はそのメリッサでオーガニックコットンの巾着を染め上げていきます♪

日時 : 6月27日(金) 10:30~(約1時間半)
場所 : La chic教室内
(阪急『桂』駅より徒歩8分)
が今月ラストのレッスンになります

『メリッサレッスン』 ~ハーブ染め体験~
メリッサ(=レモンバーム)についての説明
↓
ハーブ染めの効果や染め方をご説明をしたあとに
実際にお一人ずつメリッサで巾着袋を染めていただきます☆
(自然な色に染めあがった布は、どこか懐かしいような、ほっ

見た目にも、お肌にも優しい風合いに染め上がります。)
↓
簡単ポプリの作成☆
↓
出来上がったメリッサ染めの巾着に天然のポプリをお詰めして、
お持ち帰りいただきます

(ご自身のイニシャルのタグやリボンを付けてもかわいいですよ

〈 3000円/テキスト・材料費・お菓子・ハーブティー付・税込 〉
わが家では玄関の手すりに引っ掛けていました♪
合成香料の匂いはキツクて苦手ですが、、、

手作りポプリは100%天然のものだけでできているので
ほのかに心地いい


スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-05-16