2013 · 11 · 29 (Fri) 22:45 ✎
今日はさむーい一日でしたね
あまりの寒さに、今年初めて背中にカイロを貼ってしまいました( *´艸`)
(今日は小学校の体育館へ子供の学習発表会を見にいかないといけなかったんで…って言い訳してますね(¯―¯٥))
そして、今朝はダンナさんが二日酔。。。
二日酔いの時は決まって『あれ、いれてくれへん
』
と頼まれる、二日酔いのハーブティー(笑)
ずい分前からわが家の定番です^^;
そのハーブティーへ…
熱湯を注いですぐの状態。

1分経過後。

2分経過後。

4分経過後。

このブレンドは、はっきりした色のついたハーブティーなので、抽出されるハーブの濃さの違い、、、
伝わりますかー
このブレンドに関しては、少し長めに蒸らした方が美味しいんです☆
お家で飲まれるハーブティーも蒸らし時間を気にされると、
また違った味わいが楽しめると思いますよ♪
少し時間がある時は、良ければタイマー片手に蒸らし時間を意識しながら、ハーブティーいれてみてくださいねー´◡`

あまりの寒さに、今年初めて背中にカイロを貼ってしまいました( *´艸`)
(今日は小学校の体育館へ子供の学習発表会を見にいかないといけなかったんで…って言い訳してますね(¯―¯٥))
そして、今朝はダンナさんが二日酔。。。
二日酔いの時は決まって『あれ、いれてくれへん

と頼まれる、二日酔いのハーブティー(笑)
ずい分前からわが家の定番です^^;
そのハーブティーへ…
熱湯を注いですぐの状態。

1分経過後。

2分経過後。

4分経過後。

このブレンドは、はっきりした色のついたハーブティーなので、抽出されるハーブの濃さの違い、、、
伝わりますかー

このブレンドに関しては、少し長めに蒸らした方が美味しいんです☆
お家で飲まれるハーブティーも蒸らし時間を気にされると、
また違った味わいが楽しめると思いますよ♪
少し時間がある時は、良ければタイマー片手に蒸らし時間を意識しながら、ハーブティーいれてみてくださいねー´◡`
スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30