2013 · 03 · 19 (Tue) 22:36 ✎
昨日、娘の幼稚園の卒園式が無事終了しました
元気いっぱい!楽しく過ごした幼稚園とのお別れを寂しがるかなぁ。
と思ったけど、娘は意外と平気な様子!?で、いつも通り過ごしてるふう。でした
今日でお別れー!と言われても、ピン!とこないかな?
でも、たくさんの思い出ができた幼稚園生活。
“無事に卒園おめでとう”
息子3年+娘3年=6年 それぞれ(別々の幼稚園でしたが)送り迎えした幼稚園生活。
私も、これで幼稚園児のお母さん卒業です
4月からは小学生児のお母さん!
嬉しいような、責任感が増えたような、複雑な気分です。
なんとなく、(お母さんとしての)初心者マークが外れたような気分・・・。
というのが近いかな~?
とはいえ、子供たちのお世話は続くんですが
今日から、娘は春休み突入~~~

早速今日は、粘土遊びに、美容院、ショッピングなどなど、、、
春休みを満喫中の様子です
花粉や、黄砂にPM2.5まで飛び交うやっかいな季節ですね
お母さまがた、花粉にめげずに
春休みもお互いにがんばりましょ~ね!!

元気いっぱい!楽しく過ごした幼稚園とのお別れを寂しがるかなぁ。
と思ったけど、娘は意外と平気な様子!?で、いつも通り過ごしてるふう。でした

今日でお別れー!と言われても、ピン!とこないかな?
でも、たくさんの思い出ができた幼稚園生活。


息子3年+娘3年=6年 それぞれ(別々の幼稚園でしたが)送り迎えした幼稚園生活。
私も、これで幼稚園児のお母さん卒業です

4月からは小学生児のお母さん!
嬉しいような、責任感が増えたような、複雑な気分です。
なんとなく、(お母さんとしての)初心者マークが外れたような気分・・・。
というのが近いかな~?
とはいえ、子供たちのお世話は続くんですが

今日から、娘は春休み突入~~~


早速今日は、粘土遊びに、美容院、ショッピングなどなど、、、
春休みを満喫中の様子です

花粉や、黄砂にPM2.5まで飛び交うやっかいな季節ですね

お母さまがた、花粉にめげずに


スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30