2012 · 02 · 08 (Wed) 14:13 ✎
はじめまして。ハーブティー教室の La chic〈ラシック〉です。
京都市西京区内 の1戸建て でハーブティー教室を開催しています。
ラシックはHerb tea教室SPICE の認定校です。
SPICEのカリキュラムにそった講座を受講していただけます。
趣味から始めたい方、お仕事に役立てたい方にも対応しています。
大きな協会ではなく、教室でもなく・・・
どうぞお友達のお家にゆっくりお茶をしにいく感覚でお越しください。
ラシックで扱っているハーブは基本的にドライハーブです
ドライハーブは年中扱いやすく、利用しやすいハーブです。
触れてみる。飲んでみる。香ってみる。クラフトを作ってみる。
いろんな角度から気軽に
ハーブ-を取り入れてみてください。
そして、ハーブの魅力と奥深さを知っていただけたら
と思っています。
La chicの由来は・・・
『あなららしく、自分らしく』
普段は、母親であったり、妻であったり、社会での肩書であったり・・・
忙しい毎日の中で、いろんな顔をもつ女性の方々に
すこしでも“自分らしく”
いられる時間をもつことのお手伝いをできたら。という思いから名付けました。
少人数制で寛ぎながら受けていただける教室でありたいと思っています。
忙しい毎日の生活にハーブを取り入れていただくことで、
ほんの少しワクワクできたり・・・
ほんの少し元気になったり・・・
ほんの少しイライラをコントロールできたり・・・
そんな“ほんの少しの+α”
のお役に立てたら嬉しく思います。
京都市西京区内 の1戸建て でハーブティー教室を開催しています。
ラシックはHerb tea教室SPICE の認定校です。
SPICEのカリキュラムにそった講座を受講していただけます。
趣味から始めたい方、お仕事に役立てたい方にも対応しています。
大きな協会ではなく、教室でもなく・・・
どうぞお友達のお家にゆっくりお茶をしにいく感覚でお越しください。
ラシックで扱っているハーブは基本的にドライハーブです

ドライハーブは年中扱いやすく、利用しやすいハーブです。
触れてみる。飲んでみる。香ってみる。クラフトを作ってみる。
いろんな角度から気軽に

そして、ハーブの魅力と奥深さを知っていただけたら

La chicの由来は・・・
『あなららしく、自分らしく』
普段は、母親であったり、妻であったり、社会での肩書であったり・・・
忙しい毎日の中で、いろんな顔をもつ女性の方々に
すこしでも“自分らしく”
いられる時間をもつことのお手伝いをできたら。という思いから名付けました。
少人数制で寛ぎながら受けていただける教室でありたいと思っています。
忙しい毎日の生活にハーブを取り入れていただくことで、
ほんの少しワクワクできたり・・・
ほんの少し元気になったり・・・
ほんの少しイライラをコントロールできたり・・・
そんな“ほんの少しの+α”
のお役に立てたら嬉しく思います。
スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30