fc2ブログ
Top Page › お勉強 › メディカルハーブブレンド、ブラッシュアップのための勉強会へ♪

2019 · 11 · 06 (Wed) 22:14

メディカルハーブブレンド、ブラッシュアップのための勉強会へ♪

今日はメディカルハーブのブラッシュアップのためのブレンド勉強会へ。
フィトテラピースクール#CARA-CAROさんへ行ってきました!
.
.
乾燥が気になるこの季節に、とても心強い!粘液質を持つハーブたち。
.
.
.
ザラザラな質感や、トロンとしたもの。くず粉のようなトロミのあるもの、、、等々。
.
メディカルハーブ、勉強会 「のどの乾燥」

.
.
それらの粘液質を活かすブレンド。
逆に避けた方がよい組み合わせ。
なども教えていただき、とても参考になりました
.
.
.
珍しいハーブがブレンドされた
2つの処方の飲み比べ!がまた面白いんです
ヨーロッパやインドなど、地域によってさまざまな粘液質のある
ハーブたちが昔から利用されてきてるんですね🌿
コケのハーブティーは、多分…初めて飲ませていただきました
.
.
.
その後、アレンジを加えたブレンドを考え、
みなさんとシェアする時間も、とても楽しく、参考になりました
ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました
.
.
.
勉強会で学んできたブレンドなど
また、La chicでもシェアできる
機会が持てたらなぁと思います。
.
.
.
メディカルハーブの世界は
まだまだ、奥が深くて!面白い
.
.
.
メディカルハーブや、フィトテラピー(:植物療法)に興味を持たれたら
La chicまでお気軽にお問合せください
.
.
.
==============================

フィトテラピーってどんなこと学ぶの?
                    とご興味持たれた方には・・・

   ⇒ ☆フィトテラピーはじめてクラス
                             お申込み受付中です♪
.
.
.
==============================




ご案内・お問い合わせ
 ⇒☆お問い合わせ先 



最新のレッスン予定
 ⇒☆11月・12月のレッスンスケジュール







スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-11-06

Comments







非公開コメント

Re: メディカルハーブブレンド、ブラッシュアップのための勉強会へ♪

ラーダ・ドゥーナさま
コメントありがとうございます。

そうですよね!
ことばの違いや意味、わかりにくいですよね。

せっかくなので、改めてその意味を整理して
ブログの方でお伝えさせていただきたいなと思います。
すみません。少々お時間をいただけますか?
また改めて、記事にアップさせていただきますm(_ _)m



ハーブ/フィトテラピー教室
**La chic**
2019-11-09-23:16
La chic [ 返信 * 編集 ]

はじめまして

はじめまして
ハーブには興味があって最近は毎晩、寝る前のひとときにハーブティを飲んでいます。

ミントやカモミール、ラベンダー、風邪気味の時はロースヒップにハイビスカスのブレンド・・・など。

ところで、フィトテラピーとは聞いたことがありますが、メディカルハーブとはどういったもののことを言うのですか?

2019-11-08-22:59
ラーダ・ドゥーナ [ 返信 * 編集 ]