2019 · 02 · 28 (Thu) 09:38 ✎

最新のレッスンスケジュール🗓
【食べるハーバリウム】レッスン
3月14日(木) 10:30~12:00 ←残1席‼️
3月18日(月) 10:30~12:00 ←残2席‼️
○内容
・オメガ3やオメガ6など最近
よく耳にする植物油脂について
・サラダ油とキャノーラ油の違い
・油脂の摂り方とアレルギーの関係
・植物油脂の種類や特徴について
・食べるハーバリウムについて
・食べるハーバリウム作り【2種類】
見ても食べても癒される☺️💕
【食べるハーバリウム】作りと
その利用方法をお伝えしていきます🌿
○受講料
4,320円(税込) +500円(希望者)
(テキスト代、ハーバリウム2種、ハーブティー付)
※+500円で食べるハーバリウムを使った軽食をお付けします♪ご希望の方は、お申込み時にお伝えください😊
※平日や土・日、その他の日程での開催も可能です。お気軽にお問い合わせください😊
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【3月】
~3月の1DAYクラフトレッスン~
【ドライフルーツティーレッスン🍍🍑】


3月26日(火) 10:30~12:00
○内容
・ドライフルーツの各概論
・ドライフルーツの活用法
・効果別ハーブとの組み合わせ
・食べても美味しい
ドライフルーツティー作り♪
○受講料
3,240円(税込)
(テキスト、材料費、ハーブティー、お持ち帰り用ドライフルーツティー付)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■3月2日(土) 13:30~15:00
ハーブティーコース →受付終了💖
Lesson10
・エルダーフラワー
・エリカ
・クレイ・フローラルウォーターについて
・フェイシャルパック作り
■3月 6日(水) 10:00~12:30
フィトテラピーベーシッククラス→受付終了💖
・植物療法の意義
・ケーススタディ②
・プロフィール⑤
・調剤と剤型と基材⑥
・パウダーとカプセル
■3月13日(水) 10:30~12:00
ハーブティーコース →受付終了💖
Lesson10
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~リクエストレッスン受け付けてます😊~

■3月14日(木) 午前×・午後○
■3月22日(金) 午前○・午後×
午前10:30~12:00 / 午後13:00~15:00
お好きなレッスンでの開催可能です😊
内容のリクエストお待ちしてます🌿
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
いずれも、桂教室での開催になります。
○場所:京都市西京区川島有栖川町35
K'sハウス 1-F

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
~🌸春の体験レッスン募集中です🌸~
■ハーブってどんなことができるの?の疑問にお答えします。
→ ☆ハーブティー体験レッスン(約1時間)
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎より詳しく!
■ハーブやアロマの基礎が楽しく学べる

※
→☆ハーブティーコース(約1.5時間×12回のコース)
■フィトテラピー(:植物療法)ってどんなことするの?の疑問にお答えします。
→☆フィトテラピーはじめてクラス(約2.5時間)
さらに⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎詳しく学ぶ!
■フィトテラピー(:植物療法)ベーシッククラスでは
EUの世界基準に基づいたハーブの実践が学べます♪
※4月より開講します‼️
→☆フィトテラピーベーシッククラス(約2.5時間×6回のコース)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~その他のイベントについて~
【ハーブとマクロビのお茶会】
■3月12日(金) 10:00~14:00
マクロビ・米粉パン教室
【しあわせのだるまさん弁当】
×
ハーブティー・フィトテラピー教室
【La chic】
マクロビとハーブのお茶会
参加費:500円
(スイーツ・ハーブティー付)
予約不要。ランチご希望の方、ランチ予約要❗️
※お好きな時間にお越しください(^^)♪
お気軽にお問い合わせください😊💕
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-03-10